当院の入れ歯治療は、30年以上(※)の経験を持つ院長が担当します。院長は、年間150症例以上(※)もの入れ歯の作製を手がけるほど、入れ歯治療に精通しています。
数ある歯科治療の中でも、入れ歯は歯医者の経験や実績が結果に反映されやすい分野です。作製に必要な、お口の型どりや噛み合わせの分析といった工程における「勘所」は、一朝一夕では決して身につきません。
入れ歯にお悩みの患者さまにご安心いただけるよう、院長は専門的な歯科知識・技術を持つ歯医者として、保険でもしっかり噛める入れ歯治療に努めています。入れ歯でも好きなものを不自由なく食べたいという方は、ぜひ気軽にご相談ください。
※2024年現在
保険診療で噛める入れ歯を作れるか否かは、その歯科医師の力量に左右されます。保険だから噛めないのではありません。入れ歯の名医と言われるような歯科医師は、保険適用かどうかに関わらず、きちんと噛める入れ歯を作れるのです。
噛めない原因の多くは、噛み合わせの位置のズレにあります。また、痛い・外れやすいなどの問題は、入れ歯と歯ぐきとの間の隙間から生じている場合がほとんどです。
そこで痛くない、よく噛める、外れない入れ歯を作るために、当院では以下のポイントを重視しています。
型どりや噛み合わせの分析を精密に行うには、手間も時間もかかります。しかし、よく噛める入れ歯を作るには不可欠な工程であるのもまた事実です。治療経験が豊富な院長はこうした点をふまえ、保険でもしっかり噛めて痛くない、ズレにくい入れ歯のご提供に努めています。
硬いものもバリバリ食べたい、ガタつかない入れ歯がほしいなどのご希望がある方は、当院までご相談ください。
当院は入れ歯治療に対し、「ただ作ればいい」という考えは持っておりません。入れ歯でしっかり噛める生活を送る中で、全身が健康になっていく。そんな歯科治療を皆さまにご提供するのが理想です。
歯を失ったとしても、入れ歯を使ってきちんと噛めれば肉や野菜など栄養バランスの良い食事がとれます。また、奥歯をグッと噛み締められれば体のバランスをとれるので転倒を回避しやすくなり、骨折などで寝たきり状態になるのを防げます。さらに、「噛める」お口があれば認知症のリスクも低下すると言われているほど、入れ歯は全身の健康維持に役立つのです。
入れ歯によって患者さまの生活が健康的で明るく、笑顔あふれるものとなることを目標に、日々の治療に邁進しています。
「入れ歯が割れた」「ガタついて不安定」など、トラブルや不便を感じている方はいらっしゃいませんか?
治療実績が豊富な当院では、新しい入れ歯の作製はもちろん、今お使いの入れ歯の修理も行っています。入れ歯が欠けた、割れた、外れやすいといったよくあるトラブルに対し、程度にはよりますが即日対応も可能です。入れ歯にお困りの方は、ぜひ当院にご相談ください。
食事や会話をする上で、入れ歯の存在は不可欠です。だからこそなるべく早い対応を心がけ、患者さまが不自由に感じる時間を減らせたらと考えています。
※大がかりな修理が必要な場合は、1週間ほどお預かりする場合もあります。
入れ歯の装着自体は老けて見える原因ではありません。
歯を失った状態のまま放置している、合わない入れ歯を使い続けたなどの理由で老けて見えてしまっている可能性は考えられます。この2つの状況にある方は、口元がしぼむ、筋力が衰えてほうれい線ができる、お顔が歪むなどのリスクがあるためです。
当院では機能性はもちろん、見た目の美しさにもこだわった入れ歯をご提供しています。口元にふくらみを持たせて若々しい印象になる入れ歯を作製したり、金属が見えない部分入れ歯を作ったりも可能です。気軽にご相談ください。
保険の入れ歯の場合、歯ぐきや上あごを分厚いプラスチックで覆うような状態になるため、味や食べ物の温度を感じにくく、味覚が変わったような感覚を覚える方もいらっしゃいます。美味しい食事を楽しみたいという方には、自費の入れ歯がおすすめです。
入れ歯は使っているうちにすり減ったり傷んだりしてきますので、歯医者で定期検診を受け、入れ歯を調整するのがベターです。入れ歯を快適に使い続けるためにも、きちんとチェックしに行きましょう。
稲城長沼、東長沼、大丸の周辺地域にお住まいで保険の入れ歯治療をご希望の方は、稲城長沼駅徒歩2分の里吉歯科医院にぜひご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:30~18:00
△:土曜は9:00~15:00
休診日:木曜、日曜、祝日